• ご相談・ご依頼

よくあるご質問

  • 本店移転手続を行う場合の登録免許税(印紙代)は、いくらですか

    管轄内(同じ市内・区内の中で本店を移転する場合)は3万円、管轄外(市外・区外へ移転する場合)は、6万円となります。

  • 事業目的の変更手続をする場合の登録免許税(印紙代)は、いくらですか

    3万円となります。ただし、同時に別の手続と合わせて行う場合、手続によっては登録免許税が異なる場合もございます。

  • 株式会社日本(「にほん」と読む。)と株式会社日本(「にっぽん」と読む。)は同一商号になりますか

    同一商号になります。

  • 株式会社ABCと株式会社エービーシーは同一商号になりますか

    同一商号にはなりません。

  • 株式会社ABCと合同会社ABCは同一商号になりますか

    同一商号にはなりません。

  • 株式会社ABCとABC株式会社は、同一商号になりますか

    同一商号にはなりません。

  • 同一本店同一商号の登記の禁止ってなんですか

    本店及び商号が全く同じ商号は登記をすることができないとする制度のこと(商業登記法27条)。

  • 登記簿が閉鎖された会社と同一商号同一本店の会社は登記できますか

    登記できます。

  • 解散した清算会社と同一商号同一本店の会社は登記できますか

    登記できません。

  • 本店の所在場所が「一丁目1番1号」と登記されている会社がある場合に、同一商号で「一丁目1番1号101号室」の登記はできますか

    同一本店のため、登記できません。

  • 「一丁目1番1号」と「1-1-1」は同一本店になりますか

    同一所在場所になります。

  • 監査役を廃止したい

    お手続きはもちろん可能ですが、取締役会設置会社は、原則として監査役設置義務があるため、監査役を廃止したい場合は、合わせて取締役会設置会社の定めの廃止手続も必要となります。