コラム
法定書類
-
定時株主総会と種類株主総会を同日に開催する際の順序と登記実務~役員改選・計算書類の承認・議決権の配分が複雑に絡むとき~
種類株主総会が必要になるケースとは? 種類株式制度を採用する会社においては、通常の株主総会に加えて種類株主総会…
-
株主名簿の閉鎖と基準日、議決権のカウントは“いつの株主”で判断する?よくある誤解と実務上の注意点
なぜ「基準日」と「名簿閉鎖期間」が混同されるのか? 株主総会の準備を進めるなかで、必ずといっていいほど話題にあ…
-
定時株主総会の議決権は誰が行使できる?基準日以後に株主異動があった場合の対応とは
「基準日」とは何か?なぜ必要なのか? 定時株主総会においては、誰が議決権を行使できるのかを明確にするために、会…
-
非取締役会設置会社における取締役選任と株主総会議事録の実務【完結編】就任登記の添付書類と押印実務をめぐる特殊ケースとその理論背景
はじめに:取締役会非設置会社の登記は、なぜモヤモヤするのか? 取締役会を設置しない株式会社における登記実務は、…