吸収分割について
吸収分割とは、会社が行う事業の一部または全部を、他の会社に包括的に承継させる組織再編手続です。
株式を対価とする場合もあれば、金銭などによる場合もあり、M&Aやグループ内再編、事業承継の場面で広く利用されています。
会社法に基づき、契約書の作成・株主総会の承認・債権者保護手続・登記申請などが求められ、スケジューリングを含めた適切な実務対応が不可欠です。当事務所では、分割契約書のチェックから登記完了まで、一括対応いたします。
吸収分割の概要
- 分割会社(事業を切り出す側)と、承継会社(事業を引き継ぐ側)との間で分割契約を締結し、
- 分割会社の一部事業にかかる権利義務(契約・資産・負債・従業員など)を包括的に承継させる手続です。
- 分割後も、分割会社は消滅せず存続する点が合併との違いです。
吸収分割の2つの類型
吸収分割には「分社型吸収分割」と「分割型吸収分割」の2種類があります。
分類 | 概要 | 対価の帰属先 | 主な活用場面 |
---|---|---|---|
分社型吸収分割 | 承継会社の対価を分割会社が受け取る | 分割会社 | グループ内再編、会社内の機能整理など |
分割型吸収分割 | 承継会社の対価を分割会社の株主が受け取る | 分割会社の株主 | 持株会社化、会社分割型スピンオフ、事業承継対策 |
- 分社型は、「会社から会社へ事業を渡し、代わりに株をもらう」形式です。
→ 分割会社は自らが新たな株式を取得し、子会社化する構造にもなり得ます。 - 分割型は、分割会社の株主が直接承継会社の株式を受け取る構造。
→ 分割会社は事業を切り離して、その株主が承継会社の株主となる構造です。
実務での違い
- 登記や手続の流れ自体はほぼ共通ですが、
対価の交付先が異なるため、契約書の構成や税務・会計処理などに影響が出ます。 - 特に分割型吸収分割は、会社分割による事業承継やスピンオフ戦略で使われる場面が多く、
対価交付の設計に注意が必要です(税務・法務連携が重要)。
活用される場面
- グループ会社間での機能再編(事業部門の切出し)
- 不採算部門の分離・売却
- 医療法人・建設業・許認可事業の事業承継(許認可の承継要件に注意)
合併手続きの流れ
分割契約書の作成・締結(取締役会)
株主総会の特別決議(原則、両社で必要)
債権者保護手続(官報公告・個別催告)
効力発生日の到来
分割の登記申請(分割会社および承継会社)
実務上の注意点
- 公告・催告手続は効力発生日の1か月以上前に開始する必要があること
- 分割される事業に「許認可事業」が含まれる場合は、承継可否を必ず事前確認すること
- 分割契約書は、承継する権利義務を明確に記載すること
依頼の際に必要となる主な資料
- 分割対象事業の概要
- 両社の登記事項証明書・定款
- 分割の目的と希望スケジュール
- 株主構成や決議見込みに関する情報
サポート内容
- スケジュール立案・分割契約書案のレビュー
- 株主総会議事録・債権者保護書類の作成
- 官報公告ゲラ作成・掲載手配
- 登記申請一式の代行
- 税理士・弁護士と連携した実務設計支援も可能です
ご依頼から登記お手続き完了までの流れ
お問い合わせ・
ヒアリングシート
- お問い合わせフォームからご連絡ください。
- 会社名、現在の株主構成、分割期日等をヒアリングいたします。
- 必要書類やスケジュール感をご案内いたします。
書類作成・ご署名・
ご捺印
- 当事務所にて、吸収分割の登記申請に必要となる書類一式を作成いたします。
- ご確認のうえ、署名・捺印をいただき、書類をご返送ください。
- 登記添付書類についてもご案内いたします。
登記申請・完了報告・
納品
- 当事務所で登記書類を作成後、郵送またはデータ送付にてご案内します。
- 書類にご捺印または電子署名をいただき、ご返送ください。
- 必要書類が揃い次第、登記申請を行います。法務局への登記申請は、すべて当事務所が対応いたします。
- 登記完了後、登記事項証明書(登記簿)を取得し、納品いたします。
登記費用
- 当事務所報酬
- 登録免許税: 印紙代などの実費が別途発生します。
200,000円〜
※分割会社が2社以上になる場合や事案が複雑な場合は、内容に応じて別途費用をお見積もりいたします。
よくあるご質問
-
てst
お手続きのご依頼・ご相談
当事務所では、上場企業、大会社やスタートアップの法務支援を多数手がけており、複雑な案件はもちろん、日常的な変更登記にも丁寧に対応しています。書類の作成から申請完了まで、スムーズに進められる体制を整えています。初めてのご依頼でも問題ありません。制度のことがわからなくても、必要な情報はこちらで整理しながらご案内します。
登記内容の精査から登記申請完了まで、正確かつ効率的にサポートいたします。まずはお気軽にご相談くださ
い。
関連コラム
-
「事業譲渡」と「会社分割」違いは?メリット・デメリットを解説
「事業譲渡」や「会社分割」の違いは? 事業譲渡とは? 会社の事業を切り離す手段として、「事業譲渡」や「会社分割…